不動産登記でお困りの方へ

不動産登記とは
不動産登記とは、貴方の大切な財産である土地や建物について、それが何処に存在するのか、 どのような状態で使用されていて、どのくらいの大きさなのか等といった不動産の物理的状態と、 その所有者は誰であって、また、この不動産は担保には入っているのか等といった不動産の権利関係 を、登記記録に公示し、不動産取引の安全と円滑を図ることを 目的としています。
代表的な登記手続き
■ 住宅ローンを完済したので抵当権抹消登記をしたい。
■ 不動産の全部又は一部を贈与、又は売買したい。
■ 建物を増築した、又は取り壊して建て替えをした。
■ 土地の地目が、現況と一致していない。
■ 離婚による財産分与として、不動産の全部又は一部を相手方に渡した。
■ 遺産分割協議又は遺言に伴う登記手続をしたい。
■ 相続等によって共有状態となっている不動産を単独所有としたい。
■ 債権の担保として、不動産に抵当権を設定したい。
■ 不動産の全部又は一部を贈与、又は売買したい。
■ 建物を増築した、又は取り壊して建て替えをした。
■ 土地の地目が、現況と一致していない。
■ 離婚による財産分与として、不動産の全部又は一部を相手方に渡した。
■ 遺産分割協議又は遺言に伴う登記手続をしたい。
■ 相続等によって共有状態となっている不動産を単独所有としたい。
■ 債権の担保として、不動産に抵当権を設定したい。
不動産登記の流れ
- まず、ご依頼内容をお伺いします。
- 必要な申請書を作成して書類を添付し、法務局に提出します。
- 登記官が審査をし、問題がなければ受理されます。
- 不動産登記の申請書が受理されると、登記簿に記載され、終了です。
※必要書類は、その不動産登記の種類によって違ってきます。
不動産登記費用計算書
【不動産登記費用】
内容 | 報酬 | 加算報酬 | 登録免許税等 |
---|---|---|---|
住所・氏名変更登記 | 12,000円 | 10筆超えたら1筆毎に 300円 |
不動産1個につき 1,000円 |
(根)抵当権抹消登記 | 12,000円 | 不動産1個につき 1,000円 |
|
所有権保存登記 | 20,000円 | 固定資産税評価額 ×4/1000 |
|
所有権移転登記 | 58,000円 | 固定資産税評価額 ×20/1000 |
|
(根)抵当権設定登記 | 32,000円 | 10筆超えたら10筆毎に 5,000円 |
固定資産税評価額 ×4/1000 |
相続登記 | 48,000円 | 申請1件加算につき 1件20,000円 |
固定資産税評価額 ×4/1000 |
贈与登記 | 45,000円 | 毎年贈与の場合 1件30,000円 |
固定資産税評価額 ×20/1000 |
その他変更登記 | 20,000円 | 10筆超えたら10筆毎に 3,000円 |
|
更正登記 | 20,000円 | 10筆超えたら10筆毎に 3,000円 |
【その他の費用】
内容 | 報酬 | 加算報酬 | 登録免許税等 |
---|---|---|---|
本人確認情報 | 50,000円 | ||
売渡費用 | 10,000円 | ||
謄本取得 | 1通1,000円 | 1通600円 | |
図面取得 | 1通1,000円 | 1通450円 | |
住民票・戸籍等取得 | 1通1,000円 | 手数料実費 および切手代等 |
|
交通費 | 5,000円 | 名古屋市内、尾張地域 | |
10,000円 | 上記以外の 東海3県内 |
※内容により変更のある場合があります。
※別途消費税がかかります。
北めい司法書士事務所にお任せください
不動産登記は、北めい司法書士事務所にお任せください。 迅速・丁寧にお手続きを進めさせていただいておりますので、 ご安心してご相談にお越しください。
■TEL:0568-27-3911
■mail:メールフォームはこちら
■mail:メールフォームはこちら